新たな特産品の開発も
当組合の活動地域は、霊場高野山のすそ野に位置する、柿、みかん、ぶどう、いちご、キウイフルーツなどのフルーツを栽培するフルーツの町です。
町内には、万葉集に詠われる妹背山や、丹生都比売神社があり、高野山への町石道もある歴史の深い町でもあります。
しかし、現状としては、国全体の社会現象として危惧されている高齢者の比率の高い過疎化の進む町でもあります。
特 産品として柿の葉ずしが有名で、多数のお店でそれぞれの特徴を生かしたおすしが作られています。来年度は高野山開創千二百年祭、和歌山国体を控え高速道路 のパーキングが町内に開設されます。パーキングでの物産品の販売、レストラン営業にあたり、商工会や自治体とも連携し、新たな特産品の開発にも取り組んで いるところであります。
全国から来られるお客さまに満足していただける食の提供ができるよう、会員一同、努力を重ねていきたいと考えております。
支部長 大谷晴計
■支部所在地 〒649-7113 伊都郡かつらぎ町丁ノ町 ■電話 0736-22-0535 ■エリア かつらぎ町、高野口町、九度山町、高野町 |