和歌山県飲食業生活衛生同業組合の公式ホームページです。和歌山の美味しいお店や観光に役立つ情報満載!

新着情報

2021-05-06
和歌山県の営業時間の短縮要請により、令和3年4月22日(木)から
5月11日(火)までの期間、ご協力いただいた飲食店(カラオケ店、
バー等を含む)を運営する事業者の皆様に対し、和歌山県営業時間短縮
要請協力金が支給されます。

 この度、本件に係る下記の【更新情報】が、和歌山県のホームページに
掲載されましたので、お知らせします。

 尚、協力金の申請期間は、要請期間(~5/11)終了後、5月中旬をめどに
開始される予定であるとのことです。
(その際は、申請に関するコールセンターも開設されるとのことです。)
 新たな情報が入り次第、お知らせさせていただきます。

【更新された情報(4/30)】
  ①要件を確認するフローチャートを更新
  ②協力金の計算例を掲載
  ③申請時に提出する主な書類の一覧表を掲載
  ④よくあるお問い合わせを更新

 詳しくはこちらをご覧ください。
  https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin.html

(参考)営業時間の短縮要請について
  https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00207337.html

【お問い合わせ】
 <協力金に関すること>
   和歌山県支援本部相談窓口 電話 073-441-3301
 <営業時間の短縮の要請に関すること>
   和歌山県危機管理局  電話 073-441-2907


01-お店と観光へのバナー

組合について

この組合は、「生活衛生関係営業運営の適正化及び振興に関する法律」に基づき設立された組合で、厚生労働省及び和歌山県知事の指導のもとに、公衆衛生の向上、お店の経営の安定、発展を目的に運営している団体です。
組合員には、和歌山県内で飲食店(料理店、喫茶店、うどん店、スナック、バーなど)を営業されている方々は、組合の定款に基づき、どなたでもご加入できます。
なお、現在約800店が加入しています。

加入のご案内



組合に加入頂くと、健康保険や日本政策金融公庫の特別融資など飲食店経営にとって多くのメリットを受ける事が出来ます。
また、当組合が持つ飲食店経営のための様々な情報や後継者(従業員)に対する教育など、あなたのお店に役立つ事がたくさんあります。
あなたの参加を心からお待ちしています。

加入連絡先

組合に加入を希望される方、詳しく聞きたい方は、
ご遠慮なく各支部もしくは、事務局までご連絡ください。 
 
和歌山県飲食業生活衛生同業組合事務局

 〒640-8269 和歌山市小松原通1丁目3番地 飲食会館5F

℡073-423-2132 FAX073-436-1510

お店検索!!